【MTG】DKAフルスポイラー②~緑から土地まで
2012年1月25日 TCG全般ども、いざよいですぁ!
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/darkascension/cig#
張り切って緑のカードを見ていきますよ!
○緑
茨群れの頭目 ★★★☆☆
・瞬速パワー3は普通に強い。
・いかにローウィンがマジキチだったかわかるシリーズ。
押しつぶす蔦 ★★☆☆☆
・なかなか汎用性の高い除去。
・飛行もアーティファクトも入ってないデッキは少ない。
夜明け歩きの大鹿 ★★★☆☆
・《桜族の長老》よりでかいがマナがかかる。
・2マナ→4マナのジャンプができないし1マナ立てて動く必要があるので若干使いづらいか。
錯乱したのけ者 ★★★☆☆
・マナがかかるが2倍置ける《電結の荒廃者》
・人間デッキなら十分採用できるスペック
群れに餌 ★☆☆☆☆
・ワンコがたくさん出る。
・ここまで重いとやはり使いづらい。シールド向け?
グール樹 ★★★☆☆
・1マナ10/10の可能性を秘めた生き物。
・甲鱗様には遠く及ばない
不気味な開花 ★★★☆☆
・すごい引ける。エルフに1枚挿しておくと面白いかも。
・6マナなので4枚以上は引きたいところ。
高まる残虐性 ★★★☆☆
・リミテマジキチ。
・透明人間やトラフトに載せたらGGだね!
森での迷子 ☆☆☆☆☆
・森57 森での迷子4でデッキを組もう(提案)
・え?《刃砦の英雄》絡むと安定5Kill?こまけえこたあ(ry
捕食者のウーズ ★★★☆☆
・3マナ1/1破壊されない。《ダークスティールのマイア》さんカワイソス。
・四肢切断が少なければあり…?
軽蔑された村人 ★★☆☆☆
・イラストが美しいね。
・モミールで出ると強い…?モミールだと反転しない??
ゾンバーワルドのドライアド ★★★★★
・綺麗なお姉さん大好きです!
・灰色熊より強いとかなんなの…
絡み根の霊 ★★★★★
・赤ww使wwいww涙ww目wwwこれ今の赤使いが最も欲しいカードのひとつだよね。
・逆に緑単の隆盛くるか!?
追跡者の本能 ★★★★★
・なにこれ。壊れてる。
・最大8ドロー!?このカードの存在だけで青緑という選択肢ができるほど。
食百足 ★★★★☆
・ふーん。これ神話なんだ。
・M12ガラクとポジション争い。殻ならこっち。
狼に噛まれた囚人 ★★★☆☆
・マッドネスのない《日を浴びるルートワラ》。
・裏面もそこまで強くない。
若き狼 ★★★★★
・わんわんお!
・不死強いけど、ブロックされないと《さまようもの》だお!
○多色・、無色
戦墓の隊長 ★★★★☆
・強いよ。ゾンビには不死もいるし、何より《グール呼びの詠唱》がある。
・こういう複数並ぶと強いデザインのロードは強いんだって。
ドラゴスコルの隊長 ★★★★☆
・《ムーアランドの憑依地》があるので超強いんだが。
・ただ呪禁はあってもなくてもいい。
・最強のスピリットのトラフトとあんまシナジってないしマナ域かぶってるから良調整かな。
・あとイラストがかっこいい。集めたい。
ドラゴスコルの肉裂き ★★★☆☆
・書いてあることは強い。
・隊長と組み合わせるか《縫合の僧侶》+トークン戦術でたくさん引くか…楽しそう
ファルケンラスの貴族 ★★★★★
・The PW対策。
・《墨蛾の生息地》だけはマジ勘弁
ヘイヴングルの死者 ★★★☆☆
・ハートレスと組み合わせていろいろと出来る。
・《縫合の僧侶》が相手に出てるとよく止まる。《縫合の僧侶》の時代きたな…。
高原の狩りの達人 ★★★★★
・アドの塊。
・こいつ以外の狼男はそこまで強くない。こいつだけやたら強い。
常なる狼 ★★☆☆☆
・最強の狼男の狩り達さんとディスシナジーとは何事か。
・こいつは狼男ではなく狼。
・てか常なる狼ってただの狼だよね。ツンドラ狼みたいなモンだよね。
イニストラードの君主、ソリン ★★★★★
・DKAはソリンクジと揶揄されるほど他とカードパワーが違う。
・ヤバい・・・イケメン・・・///
流城の隊長 ★★★★☆
・ヴァンパイアは結構好きな種族なので使いたいかも。
・ただ周りを固める奴らが貧弱ゥ貧弱ゥゥゥ
アヴァシンの首飾り ★★★★★
・《宿命の旅人》が持ってたであろう首飾り。
・軽い+効果の割にしっかりパワーも上がるので構築ワンチャンある。
・《異種移植》+《迫撃鞘》+《純鋼の聖騎士》で無限コンボ
束縛の刃、エルブラス ★☆☆☆☆
・安定のゴミクズ神話。
・必死こいて変身させたら「あ、陰鬱で-13しますね^^」とか「あ、じゃあクリーチャーになったのでバウンスします^^1点ロスで^^」とかされる未来しか見えないけどどうするよ。
墓掘りの檻 ★★☆☆☆
・すっごい騒がれたけどスタンダード的にはそこまで大きな影響はないかも。
・《緑の太陽の頂点》をどうしても封じたい時にはサイドボードに。
獄庫 ★☆☆☆☆
・あのさぁ…
・こういうゴミ神話作ってる暇あったら1マナハンデス刷れや!
目玉の壺 ★☆☆☆☆
・置くのに3マナかかるが2回起動できれば手札増えるよ!
・低速トークンでワンチャンあるかなぁ・・・
狼狩りの矢筒 ★★★☆☆
・構築ではもうちょっと使い勝手のいい《迫撃鞘》があるのでノーチャン。
・リミテッドでは無双。タフネス1はデッキに入れない(戒め)
○土地
進化する未開地 ★★★★☆
・対抗色のマナベース安定キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
・タップインが許容できるデッキなら普通に入る。
・なぜ基本セットから落としたし。
不気味な辺境林 ★★☆☆☆
・うーむ、キャノピーがいかに強かったがわかるなぁ。
・まあ除去を2対1に出来るので弱くはないが重い。
憑依された沼墓 ★★★☆☆
・太陽のタイタンと相性良しだが無作為がきつい。
・タイタン無限回収は結構げんなりするとは思う。
大天使の霊堂 ★★★★★
・露骨なトークン強化土地
・絆魂がよくない。刃砦の英雄が1パンすれば悪斬以上のライフアド。壊れてる。
こんな感じでしょうか。
次回の記事は白黒トークンについて考察を書くと思います。
では~!
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/darkascension/cig#
張り切って緑のカードを見ていきますよ!
○緑
茨群れの頭目 ★★★☆☆
・瞬速パワー3は普通に強い。
・いかにローウィンがマジキチだったかわかるシリーズ。
押しつぶす蔦 ★★☆☆☆
・なかなか汎用性の高い除去。
・飛行もアーティファクトも入ってないデッキは少ない。
夜明け歩きの大鹿 ★★★☆☆
・《桜族の長老》よりでかいがマナがかかる。
・2マナ→4マナのジャンプができないし1マナ立てて動く必要があるので若干使いづらいか。
錯乱したのけ者 ★★★☆☆
・マナがかかるが2倍置ける《電結の荒廃者》
・人間デッキなら十分採用できるスペック
群れに餌 ★☆☆☆☆
・ワンコがたくさん出る。
・ここまで重いとやはり使いづらい。シールド向け?
グール樹 ★★★☆☆
・1マナ10/10の可能性を秘めた生き物。
・甲鱗様には遠く及ばない
不気味な開花 ★★★☆☆
・すごい引ける。エルフに1枚挿しておくと面白いかも。
・6マナなので4枚以上は引きたいところ。
高まる残虐性 ★★★☆☆
・リミテマジキチ。
・透明人間やトラフトに載せたらGGだね!
森での迷子 ☆☆☆☆☆
・森57 森での迷子4でデッキを組もう(提案)
・え?《刃砦の英雄》絡むと安定5Kill?こまけえこたあ(ry
捕食者のウーズ ★★★☆☆
・3マナ1/1破壊されない。《ダークスティールのマイア》さんカワイソス。
・四肢切断が少なければあり…?
軽蔑された村人 ★★☆☆☆
・イラストが美しいね。
・モミールで出ると強い…?モミールだと反転しない??
ゾンバーワルドのドライアド ★★★★★
・綺麗なお姉さん大好きです!
・灰色熊より強いとかなんなの…
絡み根の霊 ★★★★★
・赤ww使wwいww涙ww目wwwこれ今の赤使いが最も欲しいカードのひとつだよね。
・逆に緑単の隆盛くるか!?
追跡者の本能 ★★★★★
・なにこれ。壊れてる。
・最大8ドロー!?このカードの存在だけで青緑という選択肢ができるほど。
食百足 ★★★★☆
・ふーん。これ神話なんだ。
・M12ガラクとポジション争い。殻ならこっち。
狼に噛まれた囚人 ★★★☆☆
・マッドネスのない《日を浴びるルートワラ》。
・裏面もそこまで強くない。
若き狼 ★★★★★
・わんわんお!
・不死強いけど、ブロックされないと《さまようもの》だお!
○多色・、無色
戦墓の隊長 ★★★★☆
・強いよ。ゾンビには不死もいるし、何より《グール呼びの詠唱》がある。
・こういう複数並ぶと強いデザインのロードは強いんだって。
ドラゴスコルの隊長 ★★★★☆
・《ムーアランドの憑依地》があるので超強いんだが。
・ただ呪禁はあってもなくてもいい。
・最強のスピリットのトラフトとあんまシナジってないしマナ域かぶってるから良調整かな。
・あとイラストがかっこいい。集めたい。
ドラゴスコルの肉裂き ★★★☆☆
・書いてあることは強い。
・隊長と組み合わせるか《縫合の僧侶》+トークン戦術でたくさん引くか…楽しそう
ファルケンラスの貴族 ★★★★★
・The PW対策。
・《墨蛾の生息地》だけはマジ勘弁
ヘイヴングルの死者 ★★★☆☆
・ハートレスと組み合わせていろいろと出来る。
・《縫合の僧侶》が相手に出てるとよく止まる。《縫合の僧侶》の時代きたな…。
高原の狩りの達人 ★★★★★
・アドの塊。
・こいつ以外の狼男はそこまで強くない。こいつだけやたら強い。
常なる狼 ★★☆☆☆
・最強の狼男の狩り達さんとディスシナジーとは何事か。
・こいつは狼男ではなく狼。
・てか常なる狼ってただの狼だよね。ツンドラ狼みたいなモンだよね。
イニストラードの君主、ソリン ★★★★★
・DKAはソリンクジと揶揄されるほど他とカードパワーが違う。
・ヤバい・・・イケメン・・・///
流城の隊長 ★★★★☆
・ヴァンパイアは結構好きな種族なので使いたいかも。
・ただ周りを固める奴らが貧弱ゥ貧弱ゥゥゥ
アヴァシンの首飾り ★★★★★
・《宿命の旅人》が持ってたであろう首飾り。
・軽い+効果の割にしっかりパワーも上がるので構築ワンチャンある。
・《異種移植》+《迫撃鞘》+《純鋼の聖騎士》で無限コンボ
束縛の刃、エルブラス ★☆☆☆☆
・安定のゴミクズ神話。
・必死こいて変身させたら「あ、陰鬱で-13しますね^^」とか「あ、じゃあクリーチャーになったのでバウンスします^^1点ロスで^^」とかされる未来しか見えないけどどうするよ。
墓掘りの檻 ★★☆☆☆
・すっごい騒がれたけどスタンダード的にはそこまで大きな影響はないかも。
・《緑の太陽の頂点》をどうしても封じたい時にはサイドボードに。
獄庫 ★☆☆☆☆
・あのさぁ…
・こういうゴミ神話作ってる暇あったら1マナハンデス刷れや!
目玉の壺 ★☆☆☆☆
・置くのに3マナかかるが2回起動できれば手札増えるよ!
・低速トークンでワンチャンあるかなぁ・・・
狼狩りの矢筒 ★★★☆☆
・構築ではもうちょっと使い勝手のいい《迫撃鞘》があるのでノーチャン。
・リミテッドでは無双。タフネス1はデッキに入れない(戒め)
○土地
進化する未開地 ★★★★☆
・対抗色のマナベース安定キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
・タップインが許容できるデッキなら普通に入る。
・なぜ基本セットから落としたし。
不気味な辺境林 ★★☆☆☆
・うーむ、キャノピーがいかに強かったがわかるなぁ。
・まあ除去を2対1に出来るので弱くはないが重い。
憑依された沼墓 ★★★☆☆
・太陽のタイタンと相性良しだが無作為がきつい。
・タイタン無限回収は結構げんなりするとは思う。
大天使の霊堂 ★★★★★
・露骨なトークン強化土地
・絆魂がよくない。刃砦の英雄が1パンすれば悪斬以上のライフアド。壊れてる。
こんな感じでしょうか。
次回の記事は白黒トークンについて考察を書くと思います。
では~!
コメント