血の暴君、シディシ 1黒緑青
伝説のクリーチャー - ナーガ・シャーマン 神話レア
~が戦場に出るか攻撃するたび、あなたのライブラリーの一番上から3枚のカードをあなたの墓地に置く。
クリーチャー・カードが1枚以上あなたのライブラリーから墓地に置かれるたび、黒の2/2のゾンビ・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
3/3


日本語版の画像しか見てないからおらくる間違ってたら教えて下さい。

クリーチャーカードが1枚以上ライブラリから墓地に置かれるたびっていうのはどういうことだろう。
精神刻みで7枚落としてその中に3枚生物があっても1体だけ生物が出るってこと?
カードを複数引くときはそれぞれ1枚引くを複数回繰り返すのと同じだが墓地に落ちるのは違うのかな?同時に落ちるってことか?
そうしたら同時に落ちたカードは自由に順番を変えていい?なんか違う気がする。

もしくは上の例では3体トークンが出て、心の傷跡みたいなカードだと1体出るってことかな?


MTGルールわからない勢なので誰か教えて下さい!

コメント

セイント ザウルス
2014年9月2日9:52

1回の効果で何枚落ちても、1体のゾンビしか出ません

さにー
2014年9月2日12:42

セイント ザウルスさん

なるほど、1つの効果で最大1体ということですね!
理解しました!

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索