超使われる

森の女人像
羊毛鬣のライオン
ナイレアの信奉者
カマキリの乗り手
血の暴君、シディシ


まあ使われる

鱗の隊長
寛容な拷問者
流浪の吟遊詩人、イーサーン
頂点捕食者、ガラクのトークン
パーフォロスの鎚のトークン
宿命的介入
クルフィックスの預言者


微妙

前兆語り


変動系

霧裂きのハイドラ
起源のハイドラ
頭巾被りのハイドラ


他にもいるかも。
タフネス3って思ったより少ない。
神々の憤怒について見直しが必要かも。


コメント

osobaya
2014年9月22日13:51

ジェスカイコンの解説記事が気に入りました。
新環境になったら作ってまわしてみたいと思います。

リンクさせてもらいましたー。

さにー
2014年9月22日14:09

osobayaさん

ありがとうございます!
まだまだ未熟なデッキですのでこれからも改良していきます!
こちらもリンクさせていただきました!

kik
kik
2014年9月22日17:21

つ予言の炎語り、微妙かな…

ラブルレッドや黒ウィニーなんかに刺さるので
憤怒はありだと思いますよ

さにー
2014年9月22日19:38

kikさん

予言の炎語り!忘れてました。

ラブルレッド、モノブラックウィニーに対しては《炎の円》との選択になりますね。
実は次の記事にしようとしていたところです!
助言ありがとうございます!

木野
2014年9月23日6:07

参考にさせていただきながらトリココン作成していました。
新環境、タフ3生物も意外と少なければ忠誠度3でターン返ってくるPWもゼナゴス・キオーラくらい?ということで、低マナ域の除去も稲妻の一撃よりマグマの噴流の方が丸いように思っています。

さにー
2014年9月23日16:22

木野さん

正しくおっしゃるとおり!
タフネス3が少ないので稲妻の一撃はマグマの噴流に差し替えます!

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索